シークラ fishing blog

ソルトルアーフィッシングをひらめきで楽しく

バチ抜け間近!セニョール。今年こそこれで釣りたいっす。

こんにちはシークラです。

先日湾内のシーバスデイゲームに出かけたらボラの大群にやられました。。。

 

家庭の事情によりナイトゲームが少ししづらいのですが、バチ抜けだけは許して貰いたいと、現在嫁の機嫌を伺っております。。。

 

去年はコロナだったので、今年こそは行きたいバチパターン!

昨年はバチ抜け用にシーバス用セニョールトルネードを作成しました。

結局バチ抜けには使えなかったけど、今年はリベンジ狙ってがんばろう!

 

【↓作り方的なアレ】

バチ抜け間近‼︎ 噂のアレを自作してみたぜ、セニョール! - シークラ fishing blog

 

ちなみに動きはこんな感じです↓

 

【ジギング】早春のサワラ祭りをブレードで攻略する

こんにちはシークラです。

前回、舞鶴へジギングに行ってきました↓

seacrown.hatenablog.com

 

サワラ祭とは言えませんでしたが、次のサワラ祭りに備えるべく「奥の手」の制作に取り掛かりました。

(23日の出船予定が風でダメになりそうなため)

 

 

【サワラはタダ巻きで釣りたい】

サワラジギングで危険なポイントは、「サワラカッター」です。いくら太いリーダーをt使おうがスパッとやられてジグロスト。。。

サワラジギングではこういった事をなるべく避けるために、

・キャストして斜めに引いてくる

・ラインスラッグをなるべく出さない

と言った手段が使われます。

もちろん怠け者の私は、

キャストしてからのタダ巻きストップ&ゴーを多用しています。

 

【タダ巻き用のブレードチューン】

タダ巻きの際はリアにブレードを付けています。アピールになるのとストップした際にテンションフォールでもアクションしてくれるからです。

リアに付けるブレードには

市販品でクレイジーオーシャンのフラッシュアシストシリーズなどがあります。

これはすごく良くて使用していましたが、2個ともサワラにより殉職しました(涙)

少々お値段もするため、いつものように自作することにします。。。

 

【①フラッシュアシストもどき】

フラッシュアシストはフックがブレードに噛んで上手く回らない時もありました。

ダブルフックが良くないのでは?とも思いフラッシュアシストと同じ構造でシングル仕様に

f:id:SeaCrown:20210221080428j:image

 

【②ハリガネブレード仕様】

そもそもフックより下にブレードがあれば、回転も阻害されないのでは?とステン針金にて距離を出してみた仕様。これはかなり安定しそう。

f:id:SeaCrown:20210221080627j:image

 

 

【まとめ】

今回は自作のブレードリアフックを製作してみました。舞鶴の早春サワラは湾口に溜まっていれば面白いように釣れるので、ブレードを使ったタダ巻きストップ&ゴーはかなり効果的です。

ただ、冬の日本海はそもそも風で出船出来ないことが多いのが残念です。

次は頑張るぞー!

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【釣行記】2月の舞鶴でジギング&タイラバ

こんにちは。シークラです。

2月5日、舞鶴港よりオフショアへ3人プレジャーボートにて行ってきました。2月入ってからシケで遊漁船もお休みだったようですが、予定日の5日は風も収まり、出船可能となりました。

しかし、マリーナからのアドバイスはシケの影響で高いウネリが残っており遠出はしない方が良いとのこと。

実際の舞鶴湾口では朝9時時点で、北からの長い周波数のウネリ1.5m(体感)、南からの風3〜4m/s(体感)程度でしたので、午後へと向かって弱まることを予測すると沖合へ出れそうでしたが、自重することにしました。

 

【目次】

 

【AMはサワラを探して放浪】

AM9時半からの出航。まずはベイトの溜まっていそうな場所を探しに出航しました。

しかし、前日までのシケの影響か、目視で鳥やボイルを見つける事もできず、魚探でウロウロとベイトを探してみるもこれといって感度なしでした。

とりあえず、めぼしいエリアを流していると。。。

ヒット!

いきなりでました、ビックワン!

f:id:SeaCrown:20210206112903j:image

計測不能でしたが、110cm overはありそうな極太の魚体でした〜。(もう帰れるわwww)

同乗者がおなじくメーター近くのサワラをかけるもネット前で痛恨のラインブレイク(T ^ T)スマヌ

あとがなかなか続かず、サゴシを1匹追加して別の狙いへ行くことに。

 

【手頃なタイラバポイントへ】

手堅くお土産をGETすべく、水深55M程度のタイラバポイントへ移動しました。

ここでいつもは酔わない同乗者が船酔いでダウン。やっぱり荒れている為かいつもより揺れているようです。

しばらく流しっぱなしにしていると、底潮が少し重くなるゾーンが出現。それを感じた際に

連子鯛がヒット!

ワームメソッドにヒットです〜。

f:id:SeaCrown:20210206132307j:image

 

seacrown.hatenablog.com

 

続いて良い型の真鯛かと思いきや、goodサイズほうぼう

f:id:SeaCrown:20210206132959j:image

同乗者も魚の気配に酔いも覚めて復活し、50cmの真鯛GET!

みんなでぽつぽつ追加していきます。

 

【帰り側にまたサワラエリアへ】

帰り際へ、再度サワラエリアへ行くと遊漁船も狙いに来ているようでした。

しかし、まだベイト感度は見つからず。。。

周りの遊漁船も魚をあげている感じは見受けられめせんでした。今日はちと厳しいか。。。

2流しして、はぐれサワラ(良い型)を1匹GETし、帰港しました。

 

【まとめ】

2月の日本海は天候に恵まれないと、そもそも出られないので釣りの予定日に海に出れただけでも勝ったようなものですが、運良く近場でそれなりの釣果を出すことが出来ました。

次回は、青物狙いに行くぞー!

f:id:SeaCrown:20210206134513j:image

 

サワラ 2匹

サゴシ 1匹

真鯛  2匹

蓮子鯛 11匹

ホウボウ 1匹

マトウダイ1匹

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【釣行記】芥川で初管理釣り(失敗談)

こんにちはシークラです。

芥川マス釣り場へ

初めての管理釣りへ行ってきました。

 

バス釣り以来およそ5年ぶりほどの淡水釣行

メバリングタックルと旅行用のミニパックロッドを持って行ってきました。

どちらかと言うとBBQ的なものを求めて行ってしまい、完全に釣りの準備がおろそかでした。

3匹の釣果に終わった初管理釣りの失敗原因をお伝えしようと思います。

【目次】

 

【失敗①極寒の中、子供と一緒に行った】

釣行当日の芥川マス釣り場のある大阪府高槻市は気温0度でした。

5歳になる子供と一緒に朝8時半ごろから釣り場に行ったのですが、寒すぎたのか到着早々「お腹が痛い」と。。。

すぐさまトイレへGO!

ちょうど放流したタイミングを釣り出来ずに過ごしてしまいました。

その後、子供も完全復活しなかった為、妻に相談し家へ連れて帰ることに。私は割と家までが近かったので1時間半かからず戻って来れました。普段は一緒に海へサビキ釣りなどに出かけているのでよほど寒さがこたえたのかもしれません。

昼には戻れてソロで釣りを再開しました〜。(妻に感謝)

 

【失敗②ロッドが硬かった】

トラウトロッドがないので、メバリングロッドで代用することにしました。0.7g-12gまでのチューブラーロッドだったせいか硬く、アタリをはじく回数が多かったです。

結局、初心者の私はこのメバリングロッドでは一匹も取れず(笑)サブで持っていったパックロッド(もっと柔らかい)でなんとか釣果を稼いでいきました。

 

【失敗③スプーンが軽すぎた】

流れのあるポイントだった為か、放流時のジアイを完全に逃した為か、アタリがあるのは川の底のレンジでした。

川幅がほぼ無いとのことで、1g-1.2gのスプーンを4つ買って行ったのですが、底のレンジを引くのがかなり難しかったです。なんとか相当なデッドスローで巻いて3匹ゲットしました。

2gくらいのスプーンの準備が必要だったかなぁと準備不足を反省しています。

 

【失敗④フェザージグが不発】

自作のフェザージグも試しました。不発と言っても前半は結構アタリがあり、私が全然掛けらなかっただけです。

形は通常?のタイプにアタリが多かったです。

 

【まとめ】

初の管理釣り場は悔しい結果となりました。

今回の反省を活かして次にリベンジしたいと思います。

f:id:SeaCrown:20210131232126j:image

 

トラウトフィッシングに向けて【自作】

こんにちはシークラです。

最近、管理釣り場なるものに興味を持ち始めました。

 

僕のTwitterタイムラインを子供が見て言いました。

「これ、やりたい!」

普段、虫も魚も触りたがらない子供なのに、Twitter上で楽しく管理釣り場でトラウトを釣り、川辺でBBQで遊ぶ様子は子供の目にも眩しかったのでしょう。。。

ならばと色々聞いてみたところ、僕の持っているメバリングロッド等で大丈夫らしいので釣りの計画を立てることにしました〜。

 

 

【ルアーは何を持っていこう?】

子供が参加するのでエサ釣りも考えました。

はじめてですし、「何で釣るか?」よりも「とりあえず釣る」が目先一番のポイントです。

トラウトルアーといえば、スプーン。あと奥の手でセニョールトルネードってくらいの知識しか無く、Twitterではスプーンについて的確なアドバイスをいただくことができました!

とりあえずいくつかアドバイスのスプーンを購入したその後、ネットの海で色々調べるとフェザージグやエッグボールなるものに出会いました。

 

【自作出来そうなフェザージグ】

渓流の釣りといえば虫を模したフライフィッシングですが(やったことないけど)、フェザージグはジグヘッドにフライが付いているようなものになります。

なんと、ダイソーで調達した材料で自作出来るということでとりあえず作ってみることにしました(ただの作りたがり)。

f:id:SeaCrown:20210120064947j:image

ダイソーにて

・デコレーションボール

羊毛フェルト

・革の紐みたいなやつ

を購入

アジング用のジグヘッドに接着剤とPE糸でとりあえず取り付けていきます。

f:id:SeaCrown:20210120065313j:image

エッグボールみたいなものや、フェザーだけのものなど、使いやすい重さもよくわからないので色々と作成してみました。

 

*ちなみに実際の製品はこんな感じ

 

 

【まとめ】

今回は初の管理釣り場に向け、自作のフェザージグやエッグボール的なものを作って見ました。

こんなんではたして釣れるのか?

ダメならエサで。。。(←調べたら、エサとルアーの場所わけされてるのね。残念)

*フェザージグやエッグボール禁止の場所もあるようなので、必ず釣り場のルールを確認して下さい。

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

2021年挑戦したいこと

こんにちはシークラです。

毎日寒い日が続き、年始オフショア以降、釣りに行きたくなっておりませんが(笑)

2021年は挑戦の年にしたいと思っています。

 

現在、僕がやっている釣りといえば

【ショア】

・ショアジギング、ライトショアジギング

・シーバス

・チニング

【オフショア】

・タイラバ 

・近海ジギング、キャスティング

となります。

 

今年は、他のジャンルへも横展開したいと思っており

・管理トラウト

・アジング

・トンジギ

・タラジギング

にも挑戦したいと考えています。

手軽なのは、管理釣り、アジングか。。。

 

コロナ禍で大変な日々が続きますが、

何かに挑戦し気力溢れる年にしたいものです。

 

新年、景気付けに

オシアジガー2000NRHG買いました!

(ビンチョウ、タラ用)

これを使いこなせるように今年も頑張ります!

f:id:SeaCrown:20210114084358j:image

【ジギング】2021年あけおめ紀淡海峡ジギング

あけましておめでとうございます。

シークラです。本年もよろしくお願いします。

1月2日、2021年初釣りに紀淡海峡へタイラバ &ジギングへ行ってきました。

沖合風速9m/s(予報)の中、レンタルボートで4人ビビりながらなんとか出船しました。

 

【目次】

 

【AM爆釣予想ルートを外す】

AM10時からの遅い出航。

北西からの強風、午前中は南からの潮でした。

紀淡海峡はあまり来たことが無いので、事前に地形を確認し、海峡付近の潮の当たるカケアガリにベイトが巻き上がると予想して出航。

しかし、強風でまともに釣りが続けられず大人しく風裏になる島の南側へ移動することにしました。

 

【風裏は釣りがしやすい】

島の南へ回る途中、おおきな波を受けヒヤヒヤしながら島の南へ回ると、風はありますが驚くほど平穏な水面でした。

 

【タルミ付近でハマチフィーバー】

沖ノ島の南は全体的に浅く平坦なので、タイラバでめぼしそうなところを流して行くことに。

強風ドテラだったので水深50mまでがまだ釣り易い深さだったと思います。

タルミ付近でタイラバにハマチがヒット!

そのタイミングから魚探の底から中層に反応が入ります。

f:id:SeaCrown:20210103072215j:image

みんなジギングに切り替え、次々とメジロ〜ハマチをゲットしていきます。

 

【ブリを探して移動も】

青物ストックが出来たところで、一発ブリ狙いに再び紀淡海峡付近へ出ますがいまいち不発でした。

やっぱり釣れる場所へ戻ることに(笑)

我ながら忍耐力のカケラもありません。

 

【帰港前にアジサバゲット】

帰港時間前にラッキーにも、タイラバやジグに大アジ、大サバが続々とヒット!

アジにおいては自分のサイズ程のロングジグに喰ってきたのでビックリしました!

嬉しいお土産を追加し、ホクホクの新年初釣りを終了しました。

f:id:SeaCrown:20210103075725j:image

 

【まとめ】

2021年初釣りは青物フィーバー、アジ・サバのおまけ付きで華々しい門出になりました!

正直、戦略よりも運的要素で釣れた感じですが、まぁ勝てば官軍ということで!

ハマチやサバのお腹からはミニタチウオが出て来ました〜。

タチウオパターンだったようです。

タチウオパターン用のアルミホイルアシストフックもマッチザベイトで活躍しています!

f:id:SeaCrown:20210103075913j:image

メジロ〜ハマチ 30匹(リリース多数)

サワラ 3匹

大サバ 4匹

大アジ 3匹

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ