シークラ fishing blog

ソルトルアーフィッシングをひらめきで楽しく

【釣行記】明石海峡で秋のタチパターン攻略?

こんにちは、シークラです。

10月末、丹後で同僚とプレジャーボートでジギングに出ようと予定していましたが

前日の予報が、風9m、波高2mだったため

素人船長ではどうにもならんと判断し

久しぶりに明石海峡へオフショアジギングへ出かけることにしました。

 

明石はタチパターン突入!(らしい)

 

といっても僕はジギングガチ勢ではないので(疲れるからねマジで)

セミロングジグを使用します(ロング持ってないだけなんですが)

 

青物シーズンですしそこそこ釣れたので報告しておきます。

 

 

【朝 鹿ノ瀬より南側から開始】

当日は大潮で6ー9時までは潮流が早いと推測されていました。

感覚的に鹿ノ瀬よりも南方へ船が出て行きました。(ポイント名がわかりません)

開始30分ほどは船上にあたりがありませんでしたが、ポツポツとサワラが上がりメジロが上がり、船内も活気づいてきました。

僕も5連続ヒットしました!

今日のアタリジグだったのは
ジャッカル バンブルズジグ200グラム


 


最初から太軸のアシストフックが付いていてお得ね!
 

て感じなんですが、実はこの5連続ヒット

0キャッチです(泣)

ヒットし上まであがってくるものの

残り数メートルやタモ入れの直前でフックアウトが続きました。。。

「最初からついて来たフックがあかん!」

って言って細軸のダブルフックに変更した後はバラシも激減しました。

でも今思えば、トータルセッティングとして竿が硬すぎ、ドラグが強すぎたきらいがあったので身切れしていたのかもしれません。(その後どうドラグ少し緩めました)

 

【高蔵瀬でハマチ乱舞】

潮が緩んで来たので、潮流が当たるエリアに進みました。(たぶん高蔵瀬あたりだと思う)

ここではハマチの群れに当たったのか
一人あたり10匹から20匹ほどのハマチを釣り上げる乱舞状態になりました。
その後、風も強くなってきたため少し早く帰港することになりました。

f:id:SeaCrown:20201103103727j:image

久しぶりの遊漁船のガチな雰囲気に呑まれて

船上ノーフォトフィニッシュです。

 

【タチパターンだったのか?】

今回リリースも含めて20匹ほどの青物をゲットすることができました。
タチパターンの恩恵ですね!と言いたいところですが今回の釣行は本当にタチパターンだったのか疑問に残るところがあります。

 

タチパターンはタチウオの如く、ゆっくりひらひらとしゃくるジャークが有効です。

しかし今回はワンピッチで激しくしゃくるような動きが好反応でした。ストップやフォールを織り交ぜてももちろんヒットしましたが、活性の高い個体が追いかけてアタックしてくるような印象がありました。

これはタチパターンちゃうかー。

イワシパターンかな?
と途中で思いショートジグでチャレンジしましたが、ショートジグではノーバイトでした。

ちなみに、青物の胃袋の中にはタチウオは入っておらず、小さいイワシなどが入っていました。

 

【まとめ】

ジギングも奥が深い。

釣れたには釣れましたが、パターン攻略に課題が残るジギングとなりました。思い切ってスーパーロングジグとかを投入してたら、もう少しはっきりしたかもしれませんね!笑

もちろん翌日は全身筋肉痛ですよ!

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ