シークラ fishing blog

ソルトルアーフィッシングをひらめきで楽しく

【釣行記】中深海 < 青物ジギングの夏休み

こんにちはシークラです。

夏の中深海へ再び挑戦してきました!

船長曰く、タラは調子が悪いらしく、青物ジギングとタヌキメバル狙いに変更となりましたが、楽しい釣行となりました。

 

 

【ジギングで青物連発】

出船して経ヶ岬を過ぎたあたりで鳥の群れとベイト反応を発見した船長が

「ジギングからいこかー」とアナウンスします。

マジか?(やった)と慌ててジグを準備して投下します。

先発は

・ジグパラバーチカルロング200g

・エラグローチューン

f:id:SeaCrown:20210901172830j:image

エラめがけて食ってくれる気がします(笑)

狙いは中層とのことで、

着底〜早巻20m巻上げ〜ジャークでヒット!

船中1番乗りでgoodメジロGETです。

f:id:SeaCrown:20210901174828j:image

久しぶりの青物の引きを楽しみました〜。

 

底から表層20mまで青物が散らかっていたので、どの層で掛かるか掴みにくかったですが、丹後のジギングの基本を抑えて広く探ると確実に喰わせることが出来ました。

休みを入れながらも、メジロクラスをぼんぼんぼんと5、6本あげ(リリース)

疲れた頃にドン!

f:id:SeaCrown:20210901175936j:image

ギリギリでブリに届きませんでした。。。

メジロ認定〜

 

【丹後ジギングのコツ】

とにかく丹後ジギングは早巻きと思います。

早巻で長い距離を追わせて→ジャークで飛ばして→ステイで喰わす

(しんどいけど)

明石海峡ではただ巻きやワンピッチなどアクションの差が出にくい気もするのですが、こと、丹後の海においてはワンピッチだけでやっている人とは圧倒的に釣果が変わることを体感しています。

「丹後ジャーク」頑張りましょう!

 

ちなみに今回のMOSTキャッチャーは電動ジギングでした。底から表層まで広範囲に素早く探れる電動ジギングを見ると頑張ってハンドル回しているのが切なくなります。。。

 

【中深海へ行ってからは修行】

もう青物はええやろ!

ということで、中深海へ向かいます。といってもタラのポイントまでは行かず、タヌキメバルを狙っていきます。

ここからは修行モードへ突入

と言っても、釣れる時はポツポツと1流しに1匹〜2匹くらいのペースで上がってはくれます。

釣れるんだけども先程の青物との感覚の差が激しく修行モードへ。僕もタイラバにしたりジギングにしたりを繰り返し集中力を保ちます。

納竿まで、なんとか3匹タヌキメバルを確保して終了しました。

 

【まとめ】

中深海メインで出航でしたが、今回は青物ジギングが爆釣でした。タラを狙いに行ければ良かったのですが、他の船もタラはあまり良くなかったようでした。

唯一悔いなのは、対タラ用に準備したスペシャルワーム仕掛けがタヌキメバルには大きすぎて上手く掛からず活躍出来なかった事です。冬にリベンジですかね!

f:id:SeaCrown:20210901182722j:image

とはいえ美味しいタヌキメバルも確保できましたし、何よりジギングで釣った感を味わうことも出来ました。両方狙える海域で釣りが出来ることに感謝したいです。

 

 

丹後ジャークでボコボコに✨ | Ebisu船長のブログ