シークラ fishing blog

ソルトルアーフィッシングをひらめきで楽しく

エラレッドチューンでメジロボコボコの巻

こんにちは、シークラです。

先日、11月の明石海峡にタチウオパターンジギングに行って参りました!

結果は爆釣だったわけなのですが、そこで投入したジグチューンについて紹介します。

 

 

【今年のMYトレンド】

私の2021年のトレンドは『エラのカラー』

ちなみに2020年度は『タチウオ新子アシストフック』でした。

 

 

 

【エラレッドチューン】

エラグローも良いのですが、他のも試してみたいと思い、今回の釣行で作って持っていったのがこれ

f:id:SeaCrown:20211107100908j:image

『エラレッド』

いや、そのままなんですけど。

案外、そんなカラーリング少ないですよね?

メジャクラあたりがこれ見て作ってくれたらいいのにな。。。


 

 

 

 

【ジグとアシストフックの関係】

タチウオパターンのジギングやロングジグを使用する時、アシストフックの長さに悩まれる方も多いと思います。

僕のアシストフックの長さの基準は

ズバリ、

『目の下くらいにフック』です。

目がロングジグの上の方に付いていれば短くてもよく、真ん中寄りに付いていれば長くするのが一つの基準です。

 

その理由は、

目の下にエラ(首)があるからです。

ココが1番魚の折れやすい所というのは、人間も魚も良く知っています。

サバ折りしたりするのもそうですし、青物の胃袋から出てくるタチウオが折り畳まれているのも首付近から吸い込んでいるからだと思っています。

 

なにはともあれ、

「こんな長いジグ、ちゃんとフロントフック喰ってくれるか不案だな」

と思うので、

「ジグの首ココですよ」

と魚に教えてあげたいのです。

(釣り人の精神衛生面もありますが)

 

 

【明石ジギングの釣果】

f:id:SeaCrown:20211107103322j:image

メジャークラフトのメタルドラゴンにエラレッドチューンを施し明石タチウオパターンに挑みました。

釣果はメジロサイズが10本ほど上がったので文句は無いのですが、海域が良く釣れているのでエラレッドの効果かは不明です(笑)

 

【作り方?】

ちなみに、作り方は簡単です。

f:id:SeaCrown:20211107104001j:image

ダイソーで赤いシールを買ってエラっぽく切り、貼り付ける

f:id:SeaCrown:20211107104039j:image

そして、エポキシでコーティングする。

以上

 

 

 

 

では皆さん、楽しい釣りを(╹◡╹)