タイラバ
あけましておめでとうございます。 シークラです。本年もよろしくお願いします。 1月2日、2021年初釣りに紀淡海峡へタイラバ &ジギングへ行ってきました。 沖合風速9m/s(予報)の中、レンタルボートで4人ビビりながらなんとか出船しました。 【目次】 【AM爆…
こんにちはシークラです。 12月4日金曜日、会社の同僚達と明石へジギング&タイラバ へ行って来ました! 二本立てお願いしたのは明石のstay goldさん 青物はバンバン釣れて良かったのですが、鯛は渋かったです。 タイラバ 難しいなぁ。。。 (妄想アシストフッ…
こんにちはシークラです。 以前、バチ抜け用に自作セニョールトルネードを作成しましたが、今年のシーバスバチ抜けはコロナで行けませんでした。 先日、動きだけ確認しました。 シークラ on Twitter: "結局今年はバチ抜けいけず。自作ルアーもお蔵入りへ。。…
こんにちはシークラです。 ようやくボートで出られました。 梅雨の大雨の合間、暑くもなく良い釣り日和でした。 舞鶴から同僚3人と出航です( `ー´)ノ 最近、鯛があんまりだとSNSで見ていたので 前日から航海ルートを考える。 今回のルートは、レンコや根魚…
こんにちはシークラです。 今度、バス釣りしかしたことのない友人を連れてタイラバに行こうかと話をしています。 バスロッドでタイラバは可能か? 初めてのオフショアは友達に誘われてタイラバから!って方は多いんじゃないんでしょうか? 僕もその1人でした…
こんにちはシークラです。 つぶあん船長の元、 プレジャーボートに3人で日本海に出ました。 45〜70cmが30本と大爆発! エソだがな! どこへ行ってもエソ天国の釣行となりました。。。 とはいえ大鯛の釣果もあり、 色々と勉強になったし、良い釣行となりまし…
こんにちはシークラです。 あんまり釣りに行くこと自体が良いことでは無いのですが、 もともとひっそりと予定していた日本海プレジャーボートの釣りを延期しました。 どうしようかと同僚と相談していると、やっぱり釣りがしたいと言う話になり、船を探すこと…
こんにちは、シークラです。 いきなりですが、僕はO型なんで大雑把な方です。 皆さんはリールの巻取り量のこと気にしていますか? ハンドル1回転=〇〇cm 20回転で10mくらいかなぁ。。。とか、色々基準を持っている方もいると思います。 たいていの細かいこ…
こんにちは。シークラです。 僕は季節に応じて色々なルアー釣りに浮気しています。 2年ほど前からは春、夏にはロックショアジギングに行くこともあります。 そこでは、ショアジギングの片手間でタイラバを投げたりしていますが、タイラバでは根魚しか釣れた…
コロナの影響もありますが、 先日、財布を紛失してしまい。 車、船とも免許をなくし、釣りに行けない シークラです。。。 さて!唐突に参ります! タイラバ のミソは?と聞かれたら 着底すぐに巻き上げること。 タッチアンドゴーに尽きます。 特に僕のよく行…
僕がタイラバ 釣法を知ったのは恥ずかしながら割と最近です。鯛はエビで釣るもんだと思ってました(普通)今は当たり前に使っていますが、当時は「こんなんで釣れんの?」って思いましたね。 そんな疑心暗鬼な僕が問いかけるタイラバ ってその形が正解ですか?…