シークラ fishing blog

ソルトルアーフィッシングをひらめきで楽しく

【釣行記】爆風のトンジギ釣行

こんにちはシークラです。

何気に新年初釣りですが、志摩沖にトンジギに行ってきました。

トンジギは1年ぶり、3回目

博打感が強い釣りですが、冬で釣り物がない中の大物を狙える釣りになるのでクセになっています。

 

【持参タックル】

(スピニング)

・テイルウォーク JIG Force4番

・クロシオ43pgx

・PE 3号300M

・リーダー45lb

・ジグ300〜400g

(ベイト)

・メジャークラフト 4番

・オシアジガー2000hg

・PE 4号300M

・リーダー60lb

・ジグ300〜400g

トンジギは一般的にベイトタックルが良いと言われていますが、爆風ドテラだった為、個人的にはスピニングの方が使いやすく、1日を通してスピニングでやりきりました。主観ですがファイトはスピニングの方がやってる感ありますね。

 

海上バタバタ爆風】

港から1時間ちょっとでポイントへ到着しました。当日は爆風でうねりも高く、移動中の飛沫でビショビショになってしまう波でした。

爆風で400gのジグからスタート!

しかし、投入してもライン角度はどんどん付いていき、水面とはすぐに30°(垂直とは60°)となっていきます。

この日は風が収まる事なく、2回目には狙い棚100Mを狙うのにライン200Mを出してシャクり、3回目で一度回収しなければならないという辛いジギングとなりました。

 

【ぽつぽつヒットも。。。】

電動ジギングの相方はこの回収必須のジギングでも涼しい顔で手返し良く広い範囲を探っています。

これぞ「文明の力!」

流石のファーストヒットで8kgくらいのトンボをGETします。ヒットしたライン100Mへ皆でとすかさず落としても連鎖ならず。。。

その後も皆んなポツポツと幅広い棚でヒットしていきますが。。。。

 

『俺だけ当たらねー!』

 

なんでやねん!

トンジギは運要素が強いのでしょうがないのですが、流石に焦りが出ます。

 

【巻き返しの後半戦】

とりあえず1匹釣るまで休憩が出来ない状況で時刻は11時半をまわります。ぽつぽつポイント移動を重ねて感度があるところを探して行きます。

相方が水深40mの浅いラインでフォール中にヒットした棚を追いかけて、必死に巻き上げたところで遂にヒット!

浅い棚だったのですぐにランディング出来、なんとかボウズは免れました。

そこからは、変に殺気が消えたのか、海の調子が良くなったのか、連鎖ヒットなどもあり4ヒット3キャッチとしっかり楽しむことが出来ました。効果があるかは運要素が強いので未確認ですが、個人的には連鎖中の棚ではアクションのポーズを長めに取るのがポイントかと思います。

 

【まとめ】

相変わらずトンジギは運要素の強い釣りです。「あきらめずに広くシャクリ続ける」これこそが最も有効な方法なのかもしれません。

船は24本 竿頭は5本で電動ジギングの相方でした!

f:id:SeaCrown:20230207221603j:image