シークラ fishing blog

ソルトルアーフィッシングをひらめきで楽しく

【釣行記】舞鶴沖で強制終了するほど爆釣しました。

こんにちはシークラです。

ようやくボートで出られました。

 

梅雨の大雨の合間、暑くもなく良い釣り日和でした。

舞鶴から同僚3人と出航です( `ー´)ノ

 

最近、鯛があんまりだとSNSで見ていたので

前日から航海ルートを考える。

今回のルートは、レンコや根魚で船(員)の活性を上げてから、潮が動く時間にメインスポットに到着して青物や鯛を狙うルート。

 

個人的にも試したいゲテモノルアーが有り

ボウズ回避をしてからお気楽に試したい思いもありました。

 

【目次】 

 

【近場でボウズ回避】

出航して30分ほどの漁礁付近へ。

調子よくタイラバでウッカリカサゴ、レンコ鯛をゲットしてボウズ回避をしていきます。

潮の動きはありませんでしたが風があり船を効率よく流すことが出来ました。

 

【無限サバラッシュ突入】

タイラバ回収中にサバが掛かった事を皮切りに、

入れ食い無限ラッシュへ突入‼︎

15m付近をジグとジグサビキでふわふわさせるだけ。大サバが2連、3連で船内お祭騒ぎ!

船内血まみれ(´・_・`)

私がたまらずタオル投入で強制終了しました。

食べられる分だけ!命は大切に!

f:id:SeaCrown:20200719173526j:image

 

【メインスポットに到着も釣り辛く】

島の南側に来ると釣れそうな潮目付近に速い潮が流れていました。

しかし、風の方向と潮の方向が噛み合わずドテラで釣り辛い状況に。

釣れそうなのに。。。

こういう時どうしたらいいんだろう。。。(教えて欲しい)

 

結局、狭い船内でオマツリになるのを避けたかったので潮が緩い方へ移動しました。

 

【鯛らしき高反応も不発】

潮の緩やかな浅場へ船を廻すと、魚探に高反応!

鯛らしき個体が良く反応していました!

しかし、エブリバディノーバイト。。。なぜ喰わない。。。

渋いぜ。。。

 

【潮の当たるバンプを流す】

船も動いて潮も動いて釣りができ、且つ地形変化があるところを探してたどり着いたのが程よい山になっているポイント

鯛狙いだけどベイトも入っているし、ジギングも狙ってみて!と手分けしてトライ。

すると同乗者にヒラマサヒット!

私もタイラバでハマチをゲット。ちょこちょことこのポイントで青物やアコウを追加できました!

f:id:SeaCrown:20200719204327j:image

【まとめ】

鯛の顔は少なかったものの、サバの怒涛ラッシュがあり、根魚や青物もゲットできました。ボウズを回避しようとして選択したルートが当たったのが大きいですが、潮の早い場合の操船や、魚探の反応に対して口を使わせられない状況に対しての対処が逃げの一手で回避している点は改善の余地ありかと思いました。

マリーナでもあまり上がっていなかったようなので、素人集団としてはまぁまぁだったのかなと思います。

肝心のゲテモノルアーは鯛があまり釣れなかったので思うように試せず、日の目を見ず終わりました。次回にチャレンジだぜ相棒‼

 

ヒラマサは虫がいました〜

f:id:SeaCrown:20200719204649j:image

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【釣行記】西宮サーフチニング→サバゲー

こんにちはシークラです。

 

久しぶりにショアからの釣りをしてきました。

神戸界隈では小型青物の釣果も少し賑わってきておりますが、

とりあえず魚をゲットしたいので、チニング   メジャースポットに出かけました。

 

 

【4時半ごろ】

現場に到着すると、

スーパーナブラタイムではないですかー。

沿岸部にいる大量のイナっこっぽい魚が

ボコボコ追われています!

f:id:SeaCrown:20200622114123j:image

鳥も猫も仲良く打ち上げられてくる魚を待機中でした(笑)

 

シーバスやろたぶん!

チニングに来たことは忘れ、

チニングロッドに小型バイブを付けて投げ込みます!

何投かしていると、「ガッン‼︎」と激重の衝撃が‼︎

オッシャ‼︎

と思ったのですが、何故だかラインがとてつも無く出て行きます‼︎

アレ?巻けません!?

なぜかベールが折れ、リール崩壊してしまいました。。。

チニングには昔買った安モン使ってたのでしゃーないです。。。

f:id:SeaCrown:20200621193701j:image

ちなみにライン引っ張ってファイトしましたがラインブレイクしました。。。

エラ洗いも無かったのでエイだったかも。。。

 

【5 時すぎより】

寝坊した同僚と合流し、

食べるための食材調達へ少し外洋側へ場所移動。

リールも予備に替えて、ジグ単で小型サバゲー

残念ながら移動した先にサバが思ったよりおらず5 匹ほどの小サバと戯れましたー。

 

【6時半ごろ】

魚の反応も無くなり、そろそろ帰ろうとしていたところ

同僚にヒット!慎重に取り込むと

鉄板を丸々飲み込んだ

70cm弱のシーバスでした!

f:id:SeaCrown:20200622074322j:image

流れがよれているような雰囲気になった瞬間のバイトだったとのこと。

いいなぁ。こんなん!

 

【まとめ】

本命のチヌは釣れませんでしたが(というかチニングしてない)久しぶりのショアからの釣行でした。

マズメ時にトラブルで釣りができなかったのは残念ですが、まぁ楽しい釣行になりました。

ちなみに、シーバスは鉄板バイブにヒットしてますが、バチを大量に吐きました。

神戸はまだバチ抜けてるのかもしれませんね!

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

 

【釣行記】穏やかすぎる丹後の海を釣る

こんにちはシークラです。

 

つぶあん船長の元、

プレジャーボートに職場メンバー4人で丹後の海に出ました。

 

ベイトに青物に鯛にイサキに!

と期待して挑んだ釣行でしたが。。。

 

 

 

【午前中は潮も風も無く】

マリーナから飛ばして45分メインステージの岩礁付近へ。

 

水面にはゴミが溜まっており、潮も動いていませんでした。。。

うろうろとしてみるものの。。。

魚探にも反応無し。

もちろん生命感無し。

 

【船団を頼って周辺を捜索するものの】

遊漁船の船団のいる方へ移動し、観察してみると皆エサ釣りをしているようだった。

魚探にアジなどの反応も無さそうで、遊漁船も釣れていないようでした。

 

これは、ヤバイ!

船長の面目が!!

 

そんな中、同僚にこんな魚がかかる!

f:id:SeaCrown:20200606143209j:image

「チカメキントキ」

釣れたそばからみんなでGoogle検索しました!高級魚で美味しいらしい。キープ!

 

【グリに見切りをつけて】

グリに見切りをつけて、いくつかのポイントを撃っていきますが反応なく時間だけが過ぎていきました。

そうしているうちに、14時ほどから風と潮の動きが出てきて船が流れるようになってきました!

魚探には反応無いものの、レンコGET!

f:id:SeaCrown:20200607115243j:image

 

その後もポツポツと拾いあげていき、帰港時刻間近で大アジとタチウオなどをGETしました

た。

f:id:SeaCrown:20200607121319j:image

 

 

【まとめ】

潮と風がない海で苦戦する中、なんとかレンコですが鯛の釣果もでて、楽しい釣行になりました。

今回の釣行では、船が流れない中苦戦し、場所移動してしまいましたが、あのまま岩礁帯に留まっていたらまた違う釣果になっていたかもしれません。

釣りの難しいところですね。

しかし終日ベイトっ気がなく、魚探が寂しい海でした〜泣

 

【番外編】
アジとレンコはお刺身などで食べました。

なかなかうまい!

f:id:SeaCrown:20200607120124j:image

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【自作】ボート用ギャフ&タモの柄を簡単作成

こんにちはシークラです。

 

普段ショアからタモ網を使用している人は気を付けるのですが、伸縮式のカーボンタモ網はネットインして水平にタモを上げると折れます!

そうです、折られました。

しょうがない。知らないことには折れるなんてわかりません。これは新しいのを買うようにしましょう。

 

さて、

オフショアでの僕のような小型ボートレンタル組は水面との距離も近く、短くて強いタモやギャフが便利です。

「ギャフ。。。」

漁みたいで、憧れます。。。

ショアでもたまにギャフ使って青物あげてる人がいるのをみてカッコいいなぁーと遠目で見てる僕です。

 

さて、ギャフ作りますか!

 

【手作りギャフレシピ】

 

(用意したもの)

・ステンレスパイプ 外径19mm×120cm

・ステンレス製グリップアンカー W1/2

・ビニールテープ

・自転車用グリップ(100均ダイソー)

・ギャフ先端

f:id:SeaCrown:20200531184033j:image

 

 

(製作方法)

サビ防止のため、ステンレス製をセレクトしましょう。玉網やギャフのネジはインチネジのW1/2となります。

 

①グリップアンカーの外部コーン(三角の部分)を取り外します。(正しい使い方ではありません)

f:id:SeaCrown:20200531162413j:image

②アンカー打ち込み先のところはギリギリ入らないですが、そのままあてがって打ち込みます。

③ステン管も多少伸びるのでガッチリ入ります。

f:id:SeaCrown:20200531162431j:image

④自転車用グリップの片方のエンドグリップを切り、ビニールテープでパイプの径を適当に調整してパーツクリーナーをかけ濡らしてはめ込みます。

f:id:SeaCrown:20200531202807j:image

 

まとめ

大した工程ではなく、材料さえあれば簡単に作成出来ました。

ステンなのでとりあえずは錆に強いでしょう!

デメリットは重いこと、水に浮かないこと(笑)

先を玉網に変えればタモにもなりますし、適当な長さなので活躍しそうです。

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【転用】激安バスロッド→オフショアロッド改造

こんにちはシークラです。

 

僕はオフショアでバスロッドを改良したものを時々使用しています。

 

2年前に知り合いの親子2人を船でタイラバに連れて行ったことがありました。

2人にタイラバロッドとライトジギングロッドを貸し出すと僕のロッドが無いってことに!

僕がガチジギング用ロッドもしくはバスロッドでタイラバをやるって方法があったのですが、

手元に煮ても焼いても良さそうなバスロッドがありました!

 

アルファタックル バスレイカー EV S-602ML 

f:id:SeaCrown:20200526112102j:image

多分10年以上前に2000円切って販売されていた激安商品です。当時付き合っていた彼女に釣りをさせる為に買ったような記憶がありました。。。

 

柔らかさも良さそうだったので、これのグリップを長くして持っていくことにしました。

f:id:SeaCrown:20200526210549j:image

セパレートのグリップ部分を切断し20cmほど延長しました。延長部分の目隠し+先重り傾向だったのでアルミパイプで化粧をしました。

 

 

【ロッドの使用感】

僕はこのロッドをダルンダルンロッドと呼んでます。

調べたらグラス30%のようで、そのせいかロッド全体的に良く曲がってくれます。

主にタイラバや、キャスティングタイラバ、スーパーライトジギングで活躍していますが、鯛の前アタリもそのダルダルさでオートに乗せてくれるし、キャスティングの際はそこからフッキングも、まぁ普通に出来きます。

ハマチ大の青物もなんとか取れるし。。。

デメリットは安物なのでガイドが大きくて少ないくらい。

ダルダル感が気に入って、その場しのぎで作ったはずが、いまだに時々使用しています。

 

 

【まとめ】

誰得?ですが、思い出とともに捨てられらる運命のバスロッドが活躍している姿を紹介をしました。道具に手を加えると、「これで釣りたい!」と愛着が湧きますよね!

自宅に眠っているロッド、ぜひ転用してみては?

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【タイラバ 】バスロッドでタイラバは可能か?

こんにちはシークラです。

 

今度、バス釣りしかしたことのない友人を連れてタイラバに行こうかと話をしています。

 

バスロッドでタイラバは可能か?

初めてのオフショアは友達に誘われてタイラバから!って方は多いんじゃないんでしょうか?

 

僕もその1人でした。

当時、お気に入りのMLバスロッドにミリオネア 100番で日本海に出ました。

当時は何も知らず、タイラバパッケージの通しヒモみたいなものにリーダーを結んでいたので、鯛を釣り上げたときに笑われました!

 

そう、結論は可能です。

バザーの皆さんのオフショアデビューの為、

僕の体験記をもとに整理しておきます。

 

【目次】

 

f:id:SeaCrown:20200526080158j:image

 

 

何がしんどいってグリップが短い!

僕の初タイラバは、運良く60オーバーを頭に大漁となりました。バスロッドはグリップが短いので、腕だけで引きに耐えることになります。

水深100mから大型をかけて腕だけで巻き上げてくることのしんどいこと、しんどいこと。。。

普通に持つと手首が死ぬので、肘を支えにして耐えるのがオススメです。

 

対応出来るロッド

6〜7ftのベイトロッドがオススメです。グリップが短いのでロッドが長いとそれだけ疲れます。

対応パワーはML、キャストウエイトMAXが3/8〜1/2ozくらいのロッドが良いと思います。

タイラバはバーチカルなのでこれで150gのヘッドなども普通に扱えます。

 

対応出来るリール

これはシャロースプールで無い限り、おおよそのベイトリールで対応可能です。出来れば海水対応のものを使えばより安心です。

ラインはPEを0.8〜1号を200m程度巻ければ大抵のステージに対応出来ますが、PEラインが高切れした時の為に300m巻いておくと安心です。

 

まとめ

タイラバはバスタックルで可能ですが、ある程度オススメのロッドパワーがある事を紹介しました。

付き合いでの一度きりのタイラバ であれば、バスタックルで挑戦するのも良いかもしれませんね。(遊漁船の場合はレンタルタックルを使用した方が無難です)

まぁ個人的には一回やればハマると思うので買っちゃうのもオススメですけどね!

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

【釣行記】(瞬足) ナイトチニング in 西宮浜

 

こんにちはシークラです。

 

 

闇の中の釣行

嫁の用事の間に釣行

車にしまったパックロッドとワーム。

40秒で支度しな!

 

釣行時間にして15分

 

フリーショットリグ&サターンワームにて

 

バチパターンなのか?

もうなんでも良いんでしょうねこの子は。

f:id:SeaCrown:20200521222037j:image

多分、運が良かっただけです。

 

 

何事も無かったかのように

嫁を迎えに行く。

クツに砂が入ったな。。。

 

 

お帰り☆ミ

 

 

 

【チニング】 釣れる気がするフリーショットリグのススメ - シークラ fishing blog

 

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ